婚約者は死刑囚?漫画「夏目アラタの結婚」が面白い UROKO2020年1月12日 幽麗塔などのサスペンス漫画を手がける乃木坂太郎先生によるサスペンス漫画「夏目アラタの結婚」 幽麗塔も面白いのですが、夏目アラタの結婚もむちゃくちゃ面白いです。特にサスペンス好きにはおすすめしたい漫画。 今回は死刑囚を婚約者にめとってしまった男性の漫画「夏目アラタの結婚」を紹介します。それではどうぞ! ... 漫画0 Comments 0
謎の影に島が侵食されていく・・・漫画「サマータイムレンダ」が面白い UROKO2019年9月16日 島を出て数年。都会で暮らす青年の元に届いたのは幼馴染の死。 地元に急遽、戻った主人公は幼馴染は事故死ではなく、他殺と知らされて・・・ 紹介するサマータイムレンダはある島で起こる不可解な事件をベースにしたサスペンス漫画。めちゃくちゃ面白いです。それではどうぞ! サマータイムレンダのあらすじ 幼馴染... 漫画0 Comments 0
【ネタバレあり】モンキーピーク11巻の感想。裏切り者の正体 UROKO2019年9月3日 社員旅行で行った山で謎の猿軍団に襲われるサバイバル漫画「モンキーピーク」 そのモンキーピーク11巻の感想となります。 モンキーピーク11巻のネタバレを含む内容となるので、ネタバレがNGな人はこちらの記事をどうぞ。 【モンキーピーク】遭難した山で待ち受けるのは巨大猿?サバイバル漫画を紹介する。 ネ... 漫画0 Comments 0
ディスマン最終話感想。5巻で完結したけど面白かった! UROKO2019年6月30日 その顔を見た者には死が訪れるというディスマンをベースにしたサスペンスホラー漫画「ディスマン」 5巻で完結してしまいましたが、サクッと読めて面白かった! 今回は漫画「ディスマン」の最終話を読んだ感想です。ネタバレを含む内容になりますのでネタバレNGな人はこちらの記事をどうぞ。 顔を見ると・・・漫... 漫画0 Comments 0
顔を見ると・・・漫画「This Man(ディスマン)」が怖すぎる UROKO2019年6月26日 アクマゲームやブラッディマンディの作者によるサスペンスホラー「This Man(ディスマン)」が怖すぎます。 不特定多数の夢に出てくる奇妙な男の顔を見てしまうと、その男が現実に殺しにくするという設定の漫画。 夜見るのだけは避けたい一冊。今回は漫画「This Man(ディスマン)」を紹介します。それで... 漫画0 Comments 0
「あなたの鼓動を見させて」最新話の感想 UROKO2019年4月19日 裏サンデーで連載されているサイコサスペンス漫画「あなたの鼓動を見させて」 ものすごく怖い漫画なんですけど、とても面白い! 今回はその漫画「あなたの鼓動を見させて」の最新話の感想となります。 ネタバレを多分に含む内容なのでネタバレNGな人はこちらの記事ををどうぞ。 「あなたの鼓動を見させて」可愛いけどサイコパスな... 漫画0 Comments 0
「あなたの鼓動を見させて」可愛いけどサイコパスな女子大生が怖い UROKO2019年2月12日 裏サンデーで連載されているサイコホラー漫画「あなたの鼓動を見させて」が面白いです。 可愛い女子大生だけど好きな男の子の心臓をくり抜いてやりたいという何とも屈折した夢があるサイコパスな女子大生が主人公の漫画です。 いやー、これが物凄く面白い!まだ読んだない人にはぜひともオススメしたい漫画の1つです。 ... 漫画0 Comments 0
鬼才が放つ福ノ神漫画「ゴールデンゴールド」が超面白い UROKO2018年11月19日 世に漫画は数あれど読む手が止まらなくなる漫画というのはそんなに多くありません。 ましてや、そういった漫画を1作、2作と放つ漫画家になるとさらに数は絞られます。 以前、当サイトでも紹介した時を止めることができる能力を持つ一家を描いた漫画「刻刻(こくこく)」 時を止める能力を持つ家族が事件に巻き込... 漫画0 Comments 0
漫画「うなぎ鬼」の最終回を振り返る UROKO2018年8月7日 裏稼業を手伝う男性が死体運びのような仕事をさせられて事件に巻き込まれていく漫画「うなぎ鬼」 全3巻と非常に短い漫画ではありますが、ものすごく話しが凝縮されていてとても面白い漫画でもあります。 サスペンス好きにはおすすめしたい一冊。 今回はその「うなぎ鬼」の最終回を読んだ感想となります。うなぎ鬼... 漫画0 Comments 0
アングラ好きにおすすめしたい漫画「うなぎ鬼」が面白い UROKO2018年8月2日 「知ってるかい?うなぎってのはタンパク質ならなんでも喰っちまうんだそうだ。なんでもだぜ」 意味深なセリフで始まる漫画「うなぎ鬼」 借金を肩代わりされてヤクザ稼業を手伝う男性が、死体運びまがいのことをさせられてそこからある事件に巻き込まれていくという漫画。 ミステリー漫画好きにはおすすめしたい一... 漫画0 Comments 0
走馬灯株式会社の最終回を振り返ってみる UROKO2018年6月12日 その人の過去が全て観れるという不思議な場所を巡る物語「走馬灯株式会社」 その走馬灯株式会社の最終回の感想となります。 走馬灯株式会社のネタバレを含んだ内容となりますので、ネタバレNGな人はこちらの記事をどうぞ。 鉄民を描いた菅原敬太先生による作品、『走馬灯株式会社』が面白い 走馬灯株式会... 漫画0 Comments 0
ウロボロスの最終話を振り返る。金時計の男の正体は? UROKO2018年5月29日 警察の闇の部分を深く抉り取った漫画、「ウロボロス」 幼い頃に大切な人を殺された恨みから、二人の青年が警察中枢組織に入り込んで復讐を遂げるという漫画です。 これがまた面白くて一気読みしてしまいました。 今回はウロボロスの最終回を振り返りながら感想を述べていきます。ウロボロスのネタバレを含む内容な... 漫画0 Comments 0
骨が腐るまでの最終話(7巻)を振り返ってみる UROKO2018年4月20日 漫画「骨が腐るまで」の最終話を振り返り感想を読んだ感想を書いていきます。 ちなみに骨が腐るまでは全7巻。短いような気もしますが、かなり内容の濃い作品でした。 骨が腐るまでのネタバレが多分に含まれていますので、ネタバレNGな人はこちらの記事をどうぞ。 幼馴染たちと共有した秘密... 漫画0 Comments 1
うちには殺人鬼がいる。漫画「バスタード」が面白い UROKO2018年4月9日 「俺のうちには殺人鬼が住んでいる」 そんなフレーズから始まる意味深な漫画、「バスタード」 失踪事件が続く街で人知れず殺人鬼と戦う青年の物語。 この漫画は読み始めると本当に止まらないので要注意。今回は面白いサスペンスホラー漫画「バスタード」を紹介します。それではどうぞ! バスタードのあらすじ ... 漫画0 Comments 0
【モンキーピーク】遭難した山で待ち受けるのは巨大猿?サバイバル漫画を紹介する。 UROKO2018年3月20日 会社のレクリエーションの一環で登山に出かけた製薬会社の社員たち。 その山で伝説の魔猿に襲われるという漫画。 遭難した主人公に襲いかかる山の恐怖&謎の魔猿。 次々と襲われるメンバーたちですが、グロ注意なサバイバル漫画「モンキーピーク」を紹介します。それではどうぞ! ... 漫画0 Comments 0
超能力者に混じったノーマルな暗殺者。漫画「無能なナナ」が面白い UROKO2018年1月29日 月刊少年ガンガンで連載中の漫画、「無能なナナ」 超能力を持つ子供たちが在籍する学園に現れた一人の転校生。 その転校生は、外の世界からやってきた資格で彼女に課せられた任務はこの学園の生徒たちを殺すこと。 という、まさかの暗殺者が主人公という漫画。面白くて続きが気になる漫画の一つでもあります。 ... 漫画0 Comments 0
漫画「BEASTARS(ビースターズ)」草食動物、肉食動物の世界を描いた漫画が面白い UROKO2017年11月27日 肉食獣と草食獣が共存しているという不思議な世界。 そこでは肉食獣と草食獣が同じ屋根の下で過ごし、学園生活を送っています。 その世界で繰り広げられる動物たちの学園生活を綴った漫画「BEASTARS(ビースターズ)」 今回はこの「BEASTARS(ビースターズ)」を紹介していきます。それではどうぞ! ... 漫画0 Comments 0
【ネタバレ注意】漫画ブラッディマンデイの結末や感想を振り返る UROKO2017年9月12日 週刊少年マガジンで連載されていたサスペンス系漫画「BLOODY MONDAY(ブラッディマンデイ)」 2007年から2011年まで連載されて、テレビドラマ化もした作品です。 リアルタイムで読んでいる時に、「これドラマ化したら面白いだろうな」と思っていましたがドラマも安定して面白さでした。 ある... 漫画0 Comments 1
祝!デビルズラインアニメ化!人間と吸血鬼を描くダークファンタジーが面白いぞ! UROKO2017年7月21日 これはガチで面白いぞ!花田陵先生が描く、吸血鬼と人間の戦いや愛を描いた漫画「デビルズライン」 吸血鬼と人間が共存する社会で、吸血鬼を取り締まる組織と、そこに所属する吸血鬼の青年。 そして、彼を愛する人間の女性を描いた漫画です。 実は以前にも当サイトで紹介したことがありました。 『デビルズ... 漫画0 Comments 0
ドラマ「小さな巨人」の漫画版が出ていた。読んでみた UROKO2017年6月12日 現在、絶賛放送中のドラマ「小さな巨人」 長谷川博己さん主演で他の役者さんもガッチリ固められていて今期の日曜ドラマで1番面白いドラマだと思っています。 実はこの小さな巨人ですが、漫画版が新しくリリースされたことは知っていましたか? 今回はドラマにはまった方にオススメしたい漫画... 漫画0 Comments 0