twitterを利用しているとユーザーをブロックしたり、ミュートにする場面が出てくることがあります。(ちなみに当アカウントではブロックしていません)
特にtwitter界隈でフォロワーが増えたりすると、一定数のアンチも出てくるようでそんな時にtwitterのブロック機能を使ったりするようです。
特にブロック数に制限はないのでたくさんのユーザーをブロックした場合、あとでブロックしたユーザーを一覧で確認する方法を紹介します。
ブロックとミュートの違いとは?
まずはブロックとミュートに関してのおさらいです。
ブロックとは?
文字通り、相手をブロックすることです。ブロックすることで、相手はあなたへのフォローやツイートを閲覧したりリツイートしたりなどのすべてのアクションが制限されます。
全てのアクションが制限されるので、ブロックされた相手はかなりの確率で相手が自分をブロックしていることに気づきます。
ミュートとは?
オーディオとかにも使われる言葉ですが、無音とか音を出さなくする場合などに使われます。twitterでミュート機能を利用すると、相手のツイートがタイムラインに流れなくなり無視することができます。
相手側からすると、特にあなたへのアクションが制限されないのでブロックと違いミュートは相手に気づかれません。
ユーザーをブロックする方法
それでは相手をブロックする方法を紹介します。
方法はとても簡単で、相手のプロフィールページやツイートページに遷移し画像のボタンをタップ→『ブロック』を選択するだけで相手ユーザーをブロックすることができます。
ミュートも同じように『ミュート』ボタンをタップするだけで選択できます。
自分がブロックした相手を確認する方法
それではここから本題の、『自分がブロックした相手を確認する方法』を紹介します。
方法はとても簡単です。
まず、自身のプロフィールページへ遷移し
歯車アイコン>設定>『ブロックしたアカウント』を選択します。
こちらで自身がブロックしたアカウントを一覧で確認することができます。
『ミュートしているアカウント』を選択すれば、同じように現在ミュートしているアカウントが一覧で表示されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回、ブロックやミュートにしたアカウントをその後一覧で表示する方法について紹介しました。
自分がブロックしたアカウントは該当のアカウントページに移動するか、一覧で取得しないと確認できないので参考にしてみてください。
オススメ漫画アプリは?
よく『オススメの漫画アプリは?』と聞かれるのですが、オススメは『マンガBANG』という漫画アプリです。
無料配信されている作品が多くあり「アカギ」や「僕は麻里の中」など10000冊のマンガが無料で読めます。オススメ!
⇒マンガBANGを無料でインストール
あなたにオススメ