実りの秋と呼ばれるように、秋は食べ物が本当に美味しくなります。

牡蠣もシーズンになりますし、秋刀魚など秋の食材は他にもたくさんあります。そして、そんな秋の食材達にキリッと冷えた日本酒や熱燗を合わせるのも楽しみの一つではないでしょうか。

日本酒の飲み方といえば、『ひや』『冷酒』『熱燗』の3パターンがメインだと思いますが、今回は日本酒に+αの材料を加えた飲み方をまとめてみました。それではどうぞ!

こんな飲み方も。日本酒の変わった飲み方11選

フグのヒレ酒

火で少し炙ったヒレを熱燗の中に投入。フグの香りと、少し火で炙っているので香ばしさが日本酒にプラスされます。

sake2 copy

とろろ酒

山芋をすりおろしたものに、薄く伸ばしただしと熱燗をいれます。ツルッと喉越しもよく飲めます。飲み物というよりは一品料理に近いです。

 

甲羅酒

蟹の甲羅をバリっと剥いだ所に、熱燗を流し込む飲み方。蟹の味噌と日本酒をお箸で混ぜて飲むと、最高のお酒のあてになります。

sake1 copy

にんにく酒

熱燗にすりおろしたニンニクを入れる飲み方。ニンニクの匂いが鼻に付くという人もいれば、その匂いが病みつきになるという賛否分かれる飲み方。

 

生姜酒

熱燗にすりおろした生姜を入れる飲み方。お酒と生姜が相まって身体がポカポカしてきます。

 

サケボム

海外のクラブやバーで飲まれる飲み方。お酒弱い人がこれを飲むとすぐに潰れるので注意が必要です。

ビールが注がれたジョッキグラスに割り箸で橋を作り、その上に日本酒が入ったショットグラスを用意します。ショットグラスを落とし、一気に飲み干すという飲み方。

ショットグラスがジョッキの中に落ちれいいのですが、これはサケボムドミノという飲み方。蔵元の人が知ると激怒しそうですが、若い人の酒離れが進む中で海外の若者に日本のお酒が受け入れられるのは嬉しいですね。

サケハイボール

ハイボールの日本酒バージョン。日本酒、ジンジャーエール、カットレモンで作ることができます。

 

レッドサン

こちらはレッドアイの日本酒バージョン。日本酒のトマトジュール割りになります。アクセントでブラックペッパーを加えても、また違った美味しさになります。

 

スプリングスパークル

こちらはキューバリブレの日本酒バージョン。ラムを日本酒に置き換えて、コーラ、カットレモンを加えます。

 

サムライロック

海外では日本酒は『サケ』の名称で親しまれています。そこにライムを絞っていれる飲み方を、サケ+ライム→侍となったのが名前の由来。

ネーミングも日本らしい名前ですが、酒にライムって意外と合います。

sake3 copy

ソルティグレープフルーツ

日本酒とグレープフルーツを1:1で割り、グラスの縁を塩でデコレーションします。ソルティドッグの日本酒バージョンですね。

グラスの縁に塩を付けるのはスノースタイルというものですが、方法はとても簡単です。

グレープフルーツと、塩を入れた小皿をそれぞれ準備。グラスを逆さにして縁にグレープフルーツをちょんとつけます。あとは、塩を入れている小皿の方に移しここでもちょんと塩をつけます。

こうすることでムラなく塩を付けることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。日本酒のカクテルや飲み方を紹介しました。

サケボムに見られるように海外の若者の間でも日本酒ってけっこう一般的なんですね。

シンプルに日本酒だけで飲むのが一番美味しいと思いますが、こういった飲み方も面白いのでは。

ちなみに、日本酒って振るだけで美味しくなるって知ってました?コンビニ酒でもこの方法で簡単に美味しくなっちゃいます。こちらもお試しあれ。

日本酒は振って飲め!日本酒の美味しい飲み方のススメ

オススメ漫画アプリは?

よく『オススメの漫画アプリは?』と聞かれるのですが、オススメは『マンガBANG』という漫画アプリです。
無料配信されている作品が多くあり「アカギ」や「僕は麻里の中」など10000冊のマンガが無料で読めます。オススメ!
⇒マンガBANGを無料でインストール

 

あなたにオススメ